top of page

ピートモス解砕・復元機

ピートモス本体外観

2型 左:解砕機 右:復元機

従来、圧縮袋詰されたピートモスは、袋から出した後、ショベルローダーなどで

踏みつけて粉砕し堆肥等と混合されて居りましたが、ヤマモト式ピートモス解砕・

復元機は、袋から出したピートモスを解砕機ホッパーに投入することにより、荒砕きを行い、砕かれたピートモスは連結された復元機にて叩きながら搬送を行うことで更に小さく砕き、圧縮梱包前のピートモス状態に近い復元を行う装置です。

復元機にはスクリーンが付いているため繊維の長いものなどの選別も行えます。

ショベルローダー等にて踏みつけて粉砕するよりも、容積増加が多くなります。

​能力は2倍圧縮ピートモスの原料投入量とします。

注)上記能力は保証するものではありません。

※能力は、原料状態により変化しますので、本能力表はあくまで目安として御覧ください。

IMG_3828.JPG
IMG_3829.JPG

機 種

ビッグ型

6Cu型

仕 様

900×1000 2軸

φ300×3000 1軸

1220×2400 4軸

φ400×5000 1軸

解砕機

復元機

解砕機

復元機

動力(kw)

3.7

5.5

7.5

能力(㎥/h)

6~12

12~20

7.5

​スクリーンφ15(オーバー)

スクリーンφ15(アンダー)

​原料:水苔(粗さ0-20mm)圧縮率1:2

bottom of page